QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
サポステへメールはココ
てぃーだブログ › サポートステーション沖縄スタッフのブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年09月10日

北中城巡り

よしおです。

週末は台風の予感です。予報です。


ツタヤかGEOかなぁ。


さて、
サポステ沖縄では、9月の目標を
地域密着としております。

北中城に事務所を構えているわけですから、
北中城のみなさんと一緒に活動していきたいわけです。



ということで、
今日から、来週にかけて、
北中城自治会訪問をします。


今日は、島袋、安谷屋の公民館を訪問しました。


北中城の裏道を走り回ってきました。


けっこう、広いですね。

迷子になりそうでした。


島袋も安谷屋もすっげーじょーとー公民館でしたね。


あさっては、

瑞慶覧&石平です。




  
タグ :北中城裏道


Posted by よしお君 at 15:42Comments(0)雑談

2008年09月05日

漢字検定試験対策セミナー

今日は午後から漢検対策セミナーを開催しました。

参加者は8名。

2級から9級までの
合格を目指し、みんなで勉強しました。





採点終了後、

みんなで確認を行う。






みんなで協力して
解答していく姿が
とても印象に残っています。


また、来週も開催します。


私立よしお君学校でした。  


Posted by よしお君 at 16:54Comments(0)イベント

2008年09月05日

琉球新報に。

先週、サポステ創設一周年祈念祝賀パーティーが開催されたわけなんですが、

琉球新報社の比嘉さんが
取材に来てくれました。
(写ってます)



その様子が

新報の朝刊に掲載されました。


って、


朝刊買ってきたんだけど、

どこかに行った。


俺の110円返せ~



ということで、


その記事は


ありません。


しかし、


当日の写真はいっぱいありますので、

遠慮しないで見てください。











  


Posted by よしお君 at 14:46Comments(0)イベント

2008年09月05日

夏フェスタ終了ご。

こんにちは、こんばんは、おはようございます。おやすみなさい。ごきげんよう。


サポステスタッフ、よしお君です。


先週金曜日、夏フェスタ第3回目が終了しました。

今回の参加者は17名。


ギター演奏を聴きながら
食事をしました。

また、
特別ゲストは東京から来ていただきました。
もう、大ベテランですからね。

仕事についていいお話を伺うことができました。


仕事って

楽しいことばかりじゃない。

苦しいこともあるし、

やりたくない仕事もある。

それでも、

スタッフとして

仕事をこなさなければいけない。

人間関係だって

とても辛いことがある。

それでも、

自分次第では、

仕事の楽しみを見つけることができる。

捉え方次第では、

嫌なことも楽しい仕事にすることができる。



それなら、

楽しい方向に自分自身で持って行こうじゃないか


ゲストさんのお話は
素晴らしかった。





その後の写真です。



みんな激しく熱く、


そして、


ひっそり?と


花火をしていました。

  


Posted by よしお君 at 14:24Comments(0)イベント

2008年08月29日

久しぶりブログ

最近、いかがお過ごしですか?

私は毎日寝不足でございます。
なぜだか知りませんが

毎日、毎時、眠いのです。


はぁ~


今日はサポステ沖縄の一周年記念祝賀会が開催されました。


今日一周年?

ではなくて、

6月に一周年だった模様・・・


何故8月なんだろう。




って
言っても
しゃーないから、
8月に開催しました。



で、
その様子は、
来週(時間があれば)

報告します。


では


素敵な週末を。
  


Posted by よしお君 at 18:45Comments(0)雑談

2008年08月21日

相談予約

サポステでは
コーチによる訪問サポートと
キャリアカウンセラーによる相談(カウンセリング)を行っています。


どのようにしたら相談できますか?
という問い合わせがあります。


相談は
事前予約制になっておりまして、
電話、メールにて
予約を受け付けております。

電話⇒098-935-5252
メール⇒sapoki2007@bb.cosmos.ne.jp

予約するときは
お名前、住所、連絡先、相談内容、希望の日時を
お伝え下さい。


予約は先着順になっておりますので、
ご希望の日時に相談を行うことができないこともあります。


早めの予約をお勧めします。  


Posted by よしお君 at 11:17Comments(0)真面目な話

2008年08月19日

お盆明け。

お盆休みから
土日をはさみ

6連休だったよしおです。

久しぶりに仕事すると
けっこう大変ですね。


みなさん、体重増えてないですか?

豚肉食べ過ぎてませんか
お酒飲み過ぎませんでしたか?


ぼくは
家にこもってまして
外出しませんでした。

おまけに
姪っ子たちが泊まりにきてまして
子供向けの食事を食べています。


いつのまにかダイエット状態です。



サポステでは
今週の金曜日
夏フェスタを開催します。

詳細は後ほど。
  


Posted by よしお君 at 14:59Comments(0)雑談

2008年08月12日

朝食クラブ

明日からお盆ですね。
サポステはお盆はお休みさせていただきます。


さて、
今日は第2火曜日。
そう、朝食クラブの日です。


朝食クラブとは、
朝食クラブは、手作りパン、有機野
菜サラダなど、地元の人たちやボラン
ティアが提供してくれた心のこもった
料理を食べながら、食事を楽しむのも
もちろん、参加者同士のコミュニケー
ションや相談員とのコミュニケーショ
ンを楽しむ心地よい時間と空間を提供
しています。
 誰でも気軽に参加でき、お互いを尊
重しあえる場を目指し、参加者が一歩
前へ進む足がかりになってほしいとの
願いで開催しています。
 また、絵本読み聞かせがあったり、
歌を歌ったり、オカリナ演奏があった
りと、様々なイベントも同時に開催し
ています。
 朝食クラブ終了後は、親と子のセミ
ナーも開催しています。



ということで、

今回は30名以上の参加者で
大賑わいでした。



アーサパンとピザは
ゆめさき学童クラブと自立塾女性陣が作ってくれました。




パスタは自立塾男性陣が作りました。


その他、フルーツの差し入れやケーキの差し入れがあり、
豪華な朝食をいただきました。



食事をいただきながら、

絵本の読み聞かせや
新垣賢昇さんのお話、詩の朗読、
バンド演奏など

プログラムも盛りだくさんでした。



みんなの笑顔もいっぱいあって、
今回も楽しい朝食クラブを開催することができました。  


Posted by よしお君 at 17:16Comments(0)イベント

2008年08月11日

第1回夏フェスタ

久しぶりの大雨の週末でした。
みなさん、いかがお過ごしでしたか?


さて、
先週の金曜日は、
「サポステ夏フェスタ№1」が開催されました。





1回目のゲストは
沖縄県立博物館・美術館で活躍しているスタッフのみなさんでした。
彼らはサポステ利用者で、仕事に対する不安、コミュニケーションの不安など
多くのプレッシャーを抱えながら仕事を始めました。

そんな彼らは今では自ら勉強会を開催したり、
慰労会(別名 飲み会)を開催するまでになりました。

そんな彼らと
これから仕事をしようとしている若者が
仕事について、語り合いました。




その後、

夏といえば花火。




みんなで
楽しみました。


で、


2回目は22日(金)19:00~21:00まで開催いたします。


どなたでも参加できます。

仕事帰りに
就職活動帰りに
ぜひサポートステーション沖縄に寄ってみてください。  


Posted by よしお君 at 15:13Comments(1)イベント

2008年08月08日

サポステスタッフ紹介2




今日のスタッフは


上江田 紫寿江 

です。


嵐のようにやってきて
嵐のように去っていく


そんな
コーチ&カウンセラーです。



星槎国際高校沖縄学習センター長
サポートセンターゆめさき代表
ゆめさき学園代表(学習塾、学童クラブ)


こどもたちのことを
一番に考え、行動する


それが

上江田先生!!!



です。  


Posted by よしお君 at 13:31Comments(0)雑談